2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

日本語の使用

DB設定(/app/config/database.php)にencodingを記述する事 var $default = array( 'driver' => 'mysql', 'persistent' => false, 'host' => 'monado', 'login' => 'XXXXXX', 'password' => '*******', 'database' => 'CAKE_TEST_DB', 'prefix' => '', 'encod…

変数のレングス

${#変数名} ex. hoge="123456" echo "${#hoge}" ↓ 6

インデックスページの警告

indexページで下記警告メッセージが出力される場合 ○tmpへの警告 CORE/cake/libs/cache/file.php, line 262・apacheの実行ユーザーグループを確認する事(httpd.confのUser及びGroup)・配置先フォルダ/app/tmpのパーミッションを確認する事。 ○security sal…

配置先がドキュメントルート以外の場合の.htaccessの設定

httpd.confで配置先をaliasで指定したフォルダ下に設定している場合、 そのままでは、正しくURLを書き換えない なので、cakeのデプロイフォルダ内にある、3つの .htaccess を、以下のように追記する。○前提 ・httpd.confの設定 Alias "/php_dev" "配置先の…

thttpdのインストール

○前準備 ・グループの追加→www ・man1フォルダの作成 →インストール時、man8フォルダが作成されており、man1フォルダが存在しない為、 エラーになってしまう。 ○取得サイト http://www.acme.com/software/thttpd/○ビルド オプションは、--prefixのみ指定 ○th…

keepalivedのインストール

○前準備 popt-devをsynpatcikからインストール○取得サイト http://www.keepalived.org/ ○バーチャルIP割り当て sudo ip addr add 172.16.0.10/24 dev eth0

gitのインストール(編集中)

○インストール ・tck/tkが必要なので、synapticでtklibをインストールしておく・ダウンロードサイト http://www.kernel.org/pub/software/scm/git/・ビルド・インストール ./configure --prefix=/usr/local/git/1.6.1.rc3 make sudo make install シェルにパ…

PDTの設定

○ZendDebuggerのダウンロード 下記サイトからダウンロード(Linux用をダウンロードする) http://downloads.zend.com/pdt/server-debugger/ダウンロードしたファイルを解凍し、使用PHPバージョンのZendDebugger.soを 任意のフォルダにコピー→とりあえず、以下…

testコマンドの演算子

・文字列比較 string 文字列が空でなければ真 string1 = string2 文字列が等しければ真 string1 != string2 文字列が等しくなければ真 -n string 文字列が空でなければ真 -z string 文字列が空なら真 ・算術比較 expression1 -eq expression2 = expression1 …

シェルの引数の列挙

for 変数名 in $* do echo $変数目 done

8080へのアクセス禁止

server.xml のConnector設定をコメントアウトする。

apacheでURL書き換え(リバースプロキシ)

httpd.confを以下のように修正○モジュールを有効にする LoadModule proxy_module modules/mod_proxy.so LoadModule proxy_http_module modules/mod_proxy_http.so ○リライトを有効にする RewriteEngine on ○ルールを記述 RewriteRuleにて、書き換え対象のパ…

lighttpdインストール

○サイト http://www.lighttpd.net/○前準備: (1) pcreをインストール Synaptic にて libpcre3-dev を、インストール(2) ユーザー・グループを追加 システム→システム管理→ユーザーとグループで追加 ユーザー:lighttpd グループ:lighttpd ○ビルド ./configu…

アノテーションでvalidate設定時の問題点

ログインチェックとかを、Interceptorで織り込もうとすると、 コンクリートActionに織り込んでも、先にvalidationされてしまう。↓ActionWapper#execute(HttpServletRequest ,S2ExecuteConfig)にて、 先に、validation処理を実行し、それから、コンクリートAc…

設定ファイルの記述場所

server.propertiesは、実行フォルダに設置する。ただし、%HSQLインストールフォルダ% /demo の runServer.sh にて起動する場合、 起動前に、シェル内で、 %HSQLインストールフォルダ% /data に対して、 cd しているので dataフォルダに作成する。

actionパッケージの追加

複数、Actionクラスのパッケージが存在する場合は、 convention.dicon の initMethodタグを、 存在するパッケージ分、記述する。ex. "tutorial" "jp.hoge"

apache - tomcat 連携

○mod_jkの準備(1.2系を使用)・ビルド ソースを解凍し、配下の /native フォルダに移動 ./configure --with-apxs=#{apacheインストールフォルダ}/bin/apxs \ --enable-jni \ --with-java-home=#{JAVA_HOMEフォルダ} make sudo make install → #{apacheイン…

環境変数の存在確認

-z : 文字列が0バイトかどうか確認 -n : 文字列が0バイトでないかどうかを確認ex. if [ -z "$FOO_BAR"]; then echo "empty or not define!" export FOO_BAR="hoge"fi;if [ -n "$FOO_BAR" ]; then echo "$FOO_BAR" fi;

manのパス追加

.bashrcに環境変数追加export MANPATH=$PATH:/追加したいパス

bash デバッグ(bashdb)

○インストールsudo apt-get install bashdb ○使い方・起動 bashdb /スクリプトパスex. bashdb ./hoge.sh・コマンド h ヘルプ s 1行実行b *(行番号) ブレークポイント設定D *(行番号) ブレークポイント削除 D a ブレークポイント全削除n ブレークポイントま…

接続可能なクライアントの設定

インストール直後は、ローカルのみしか接続できないので、 データディレクトリ内の「pg_hba.conf」を編集する。ex.# TYPE DATABASE USER CIDR-ADDRESS METHOD host all all 192.168.80.77 255.255.255.0 password↑ 対象DB全て、接続ユーザー全て、接続クライ…

ユーザー-パスワード設定

ユーザー情報を調べるカタログ:pg_authidインストール直後は、パスワードは未設定 ↓ ローカル以外からログインできないので、パスワードを設定する。 ↓alter user postgres password '設定するパスワード'変更は、即、反映される

シェル・環境変数のリロード

. ~/.baschrc

ログインユーザーのシェル確認

echo $SHELL もしくは、set | grep SHELL

Ubuntu上でPostgreSQL 8.3.5インストール○前準備 ・グループ作成 groupadd postgres ・ユーザー作成 useradd -g postgres postgres -s /bin/bash passwd postgres ・ホームディレクトリを作成 mkdir /home/postgres chown postgres.postgres chmod g=+rwx /h…